折居台自治会 無料メルマガ購読者募集中
折居台自治会 公式LINEアカウントを作成しました!

折居台自治会【公式LINE】友だち募集中。

詳しい登録方法はこちら

IT化推進委員会

スポンサーリンク

はじめに

自治会がやるべきことは非常に多いと思います。
これまで通りの紙ベースでの連絡をすぐに廃止できるわけではありませんが、IT化することで、自治会役員だけでなく自治会員の負担が少しでも軽減できれば良いかと考えています。

また、防災・防犯のリアルタイムな情報発信や、自治会員の安否確認など、IT化の必要性はますます高まる一方であると思います。

「デジタル化」が社会のキーワードになる中、誰一人たりとも取り残される人がいないような自治会運営をしていきたいと、そのためにはIT化は絶対に必要なひとつの手段であると確信しています。

IT化推進委員会とは

折居台自治会IT化推進委員会は、折居台自治会会則7章35条4項に基づき、折居台自治会総会で承認された特別対策委員会です。

折居台自治会会則7章35条4項

折居台自治会(構成員)全体に関わる事項で、一定の期間にわたって敏速、かつ集中した対応が求められる課題や問題が発生した場合は役員会の決定の上、役員会のもとに「特別対策委員会」が設置できる。設置する場合は目的や運営、権限を定めた「内規」を定め、その目的を推進する。

折居台自治会員のための自治会情報のIT化を推進し、以って折居台自治会活動を充実させることを目的とします。

お知らせ(回覧情報)

回覧版でお知らせしている情報は、サイトの「お知らせ」に掲載しています。(個人情報を記入するような依頼の回覧は、記入用紙のみ掲載します)

メニューの「お知らせ」を選ぶと、すべての回覧情報が投稿順に表示されます。
「お知らせ」以下の分類を選ぶと、選択した分類のお知らせのみ、投稿順に表示されます。

折居台情報

回覧情報以外の情報は、折居台情報として掲示しています。

自治会掲示板

自治会員の双方向コミュニケーションを円滑化するため、電子掲示板を設置しています。
今のところ、以下のフォーラムに別れています。

追加した方が良いフォーラムがありましたら、「サイトへの要望・提案フォーラム」に投稿してください。

掲示板投稿ルール

特定の個人・世帯を誹謗・中傷する投稿、荒らし投稿は禁止します。発見次第、管理者により適宜削除します。荒らし投稿は基本的にスルー推奨です。

物品または金銭の授受に関するトラブル、その他のすべてのトラブルは当事者間で解決してください。IT化推進委員会及び自治会は一切関知しません。

「あげます・ください」的なトピック以外では、自分及び他人の個人を特定できる情報は書き込まないでください。

情報を鵜呑みにしないでください。全てが正しい情報とは限りません。

折居台自治会員として節度ある投稿をお願いします。

画像ファイルについて

掲示板にアップロードする画像ファイルは、なるべく以下のサイズを基準としてください。(多少、前後しても問題ありません)

  • 縦横サイズ:1200dot × 1600dot
  • ファイルサイズ:1MB以下

掲示板

無料メルマガ購読者募集

「折居台自治会メールマガジン」 は 、回覧情報更新のお知らせ、古紙回収や公園清掃の日程、緊急時の連絡などをメールで一斉配信します。

現在、88名の方が折居台自治会メルマガを購読されています。
購読申し込み、および購読は無料ですので、ぜひ購読をお願い致します。

LINE公式アカウント

LINE公式アカウントを取得しました。折居台自治会【公式LINE】の友だち募集中です。
基本的にはメルマガと同じ情報を発信する予定ですが、メールより簡単に情報を受け取れるかと思います。

自治会サイトへのご意見・ご要望

掲示板でのご連絡

折居台自治会公式サイトへのご意見・ご要望等がありましたら、サイト内の掲示板、「サイトへの要望・提案フォーラム」に投稿してください。

サイトへの要望・提案フォーラムはこちら

メールでのご連絡

ご意見・ご要望は、メールでも受け付けています。

メールアドレスはこちらoriidaijichikai@gmail.com

折居台自治会提供 ICTサービス

ライブ配信カメラ

折居台から見える宇治市内の風景を24時間ライブ配信しています。
宇治市内の空模様の確認や、四季折々の風景の変化が発見できたりして面白いかも!?

無料Wi-Fiスポット

折居台を訪ねてくださった方がご利用いただける高速無線インターネット接続サービスを始めました。

折居台自治会案内板付近で接続できます。
ネット名:oriidaijichikaiWiFi
パスワード:oriidaijichikaiPass

IT化推進委員会へのご質問

IT化を推進することで、自治体活動を充実することはできないと思います。必要の意味がないと思います。住民全員がパソコンを使用できるはずがないからです。自分もできるから他人もできてあたり前と思うのは間違っていると思います。推進費用もかけすぎだと思います。

IT化することで自治体活動のことをより簡単に知ってもらうことができますし、自治会と自治会員の双方向コミュニケーションの場があることで多様な考えを知ることができ、自治体活動に反映することが可能になると考えています。また、パソコンがなくても、タブレットやスマホ、ガラホにも対応していますので、より多くの方にご利用いただけると思っています。

今年度の推進費用には、折居台自治会公式サイトの初期構築の他、回覧板、カレンダー、メルマガ、掲示板等の管理、さらに不具合の修正等の保守費用も含まれていますが、これを一般的な業者に開発・運用を委託した場合、初期構築費用で60万円、月額保守費用で3万円あたりが平均的な相場となりますので、それと比較すると推進費用は極めて低く抑えられていると、ご納得していただけると思います。

IT化するメリットは何なんでしょうか?必要性は?自治会でするには無理を感じますが!(詳細が分からないので。説明があればいいのですが。必要なものであれば。いきなり賛否では。

説明が不十分で申し訳ありませんでした。
今回のIT化は、回覧物の掲示、メールマガジンの発行、掲示板の機能を1つのサイトに集約し、自治会会則の掲示、各種書類の集約等が主たる目的でした。

まず、回覧物については、回覧板で参照したが再度見たいという場合、自治会サイトで掲示されていればいつでも参照できるという利点があると考えています。また回覧板を回すのが面倒と思われているご家庭については将来的に回覧情報は自治会サイトを参照してもらうこととし、回覧板をスキップすることも可能となる選択ができるようにしたいと思います。

次にメールマガジンですが、今回のコロナ対策や台風などの災害等で、緊急で自治会員にお知らせすべきことがある場合、回覧板や電話連絡では直ちに連絡することが難しい場合がありますが、メールであればすぐにお知らせすることができると考えています。

最後に掲示板ですが、これこそが双方向コミュニケーションができる手段であり、自治会に対する意見や要望、自治会員のお店の宣伝、物々交換の呼びかけなど、様々が使い方があると思いますので、自治会と自治会員、自治会員同士の交流に大きく貢献できると思っています。

IT化の4条の権限。ただし・・以下は何を想定しての内容かわからない。特に「停止した情報は自治会役員会の承認を経たのち再発信できる」は何をしたいのかさっぱりわからない。

IT化の4条の条文を再掲します。

委員会はIT化推進における権限を持つ。
ただし、委員会、自治会役員、または自治会員から指摘があった場合は、指摘のあった事項についての情報発信を即時停止しなければならない。
停止した情報は自治会役員会の承認を経たのち再発信できる。

IT化推進委員会は、折居台公式サイトで回覧情報の掲示や、ブログ、掲示板での書き込み内容等について管理する役割を担います。それらの内容について不適切である等のご指摘を各位から受けた場合、それを即時非公開にしなければならないという、IT化推進委員会が自らに課す規制を定義しました。

再発信については、とりいそぎ非公開にした情報について役員会で審議し、掲載しても問題ないと判断された場合に限り、それを再度公開できるとする余地を残すものです。
審議した結果、非公開とした内容をそのまま公開したり、内容の一部を修正したのちに公開することもあるかと思います。もし役員会でも公開してはならないと判断された場合はそのまま非公開のままとします。

IT化推進委員会の軌跡

IT化推進委員会の軌跡
  • 2019/09/08
    折居台電子化委員会立ち上げ
    自治会情報のメール配信サービスを立ち上げるため、有志3名で(非公式)折居台電子化委員会を立ち上げ。
  • 2019/09/10
    自治会メールマガジン構築
    自治会メールマガジンを無料サービスを利用して構築。古紙回収のお知らせ等を配信する予定。
  • 2019/09/11
    自治会カレンダー構築
    自治会カレンダーを無料サービスを利用して構築。役員会、ブロック長会議、古紙回収、各種自治会イベント、等の登録開始。
  • 2019/09/13
    自治会ブログ構築
    自治会ブログを無料サービスを利用して構築。回覧物の登録を開始。過去の回覧が見られることで、発信情報がいつでも確認できることを目的とする。
  • 2019/09/14
    自治会共有ドライブ構築
    自治会共有ドライブを無料サービスを利用して構築。役員で共有する文書などを登録。メールや紙ベースのやりとりを簡素化。
  • 2019/09/23
    自治会掲示板構築
    自治会掲示板を無料サービスを利用して構築。自治会員からの情報発信が可能となった。
  • 2019/10/13
    電子化サービス、役員会承認
    役員会でメールマガジン、カレンダー、ブログ、掲示板の公開承認。正式に運用開始。
  • 2019/11/17
    電子化サービス案内配付
    『電子化サービス』の案内を全戸配付。
  • 2019/12/08
    サイト運営委員会設置検討
    無料サービスでは、情報セキュリティの担保ができない、各種制限があるため使いにくい等の弊害があり、それを解消するため、独自サイトの構築を目指し「折居台自治会サイト運営委員会」の設置検討開始
  • 2020/03/09
    IT化推進委員会に名称変更
    「折居台自治会IT化推進委員会」に名称変更、内規案作成
  • 2020/03/29
    IT化推進委員会役員会承認
    役員会で「折居台自治会IT化推進委員会」設置案、内規案承認。テストサイト構築開始。
  • 2020/05/31
    IT化推進委員会正式承認
    折居台総会、書面評決により、「折居台自治会IT化推進委員会」正式承認。
  • 2020/06/14
    oriidai.com取得
    折居台自治会専用の、oriidai.com ドメイン取得。
  • 2020/06/21
    折居台自治会公式サイト構築
    oriidai.com ドメインで折居台自治会公式サイト構築。「折居台自治会IT化推進委員会」でチェック開始。
  • 2020/07/05
    役員会でチェック開始
    役員会で折居台自治会公式サイトの内容をチェック開始。
  • 2020/08/02
    サイトの指摘事項集約
    役員会で折居台自治会公式サイトの指摘事項集約。修正開始。
  • 2020/09/06
    役員会でサイトの公開承認
    役員会で折居台自治会公式サイトの公開を承認。
  • 2020/09/13
    折居台自治会公式サイト公開
    折居台自治会公式サイト公開。自治会規定集・回覧情報掲示・メルマガ・自治会カレンダー・掲示板の機能でスタート
  • 2020/09/16
    プレスリリース
    宇治市自治振興課や、京都新聞、洛タイ新報、等、13社にプレスリリース。
  • 2020/09/19
    洛タイ新報に掲載
    洛タイ新報に掲載。自主防災ハンドブック、ブログ・店舗情報のコンテンツ追加。
  • 2020/10/01
    FMうじにゲスト出演
    「FMうじ」の番組「以心伝心888」の「あなた出番ですよ!」のコーナーにゲスト出演。
  • 2020/10/04
    YouTubeに折居台自治会チャンネル開設
    FMうじ出演時の音声データをYouTubeにUP。折居台自治会チャンネル開設。
  • 2020/11/13
    京都新聞に掲載
    京都新聞に掲載。イメージスライダー追加。
  • 2020/12/16
    京都新聞Web版公開
    京都新聞Web版がリライトされて公開。いたずら投稿防止のスパムフィルター追加。
  • 2021/01/09
    Google AdSenseの認証完了
    Googleによる「クリック報酬型」アフィリエイトであるAdSenseの認証完了。広告収入の手段が正式に確定。
  • 2021/03/21
    McAfeeによる安全サイト評価
    McAfeeに折居台自治会サイトの調査依頼を申請し、安全なサイトであると評価されました。
  • 2021/03/27
    旧電子化サービス撤去
    公式サイトが安定稼働しているため、旧メルマガ、旧ブログ、旧掲示板を撤去しました。
  • 2021/04/04
    2021年度情報に更新
    自治会カレンダー、古紙回収日程表、宇治市ごみ収集カレンダーを2021年度情報に更新しました。
  • 2021/04/30
    宇治市自治振興課の取材
    「令和3年度 町内会・自治会の手引き」の活動事例紹介に掲載予定。
  • 2021/06/04
    令和3年度 町内会・自治会の手引きに掲載
    宇治市自治振興課が発行する「令和3年度 町内会・自治会の手引き」の活動事例紹介に掲載されました。
  • 2021/11/01
    広報うじ 第1875号に掲載
    宇治市広報秘書課が発行する「宇治市政だより 広報うじ 第1875号」に「地域コミュニティ活動~ICTの活用」として折居台自治会サイトが紹介されました。
  • 2022/01/29
    2022年版 自主防災ハンドブック
    2022年版 自主防災ハンドブックをサイトに掲載しました。
  • 2022/04/19
    2022年度情報に更新
    自治会カレンダー、古紙回収日程表、宇治市ごみ収集カレンダーを2022年度情報に更新しました。
  • 2022/07/16
    自治会便覧2022年度版に更新
    折居台自治会便覧の情報を2022年度版に更新しました。
  • 2022/10/08
    折居台自治会【公式LINE】構築
    折居台自治会【公式LINE】を構築しました。まだ試験運転中で未公表です。
  • 2022/11/27
    防犯カメラシステム運用開始
    折居台に接続する道路を撮影する防犯カメラを4台設置し、運用を開始しました。
  • 2022/12/03
    ライブ配信カメラ公開
    折居台から北方向の風景をライブ配信するカメラを公開しました。
  • 2022/12/05
    折居台自治会【公式LINE】公開
    折居台自治会【公式LINE】を公開しました。友だち募集中です。
  • 2022/12/05
    無料Wi-Fiスポット公開
    折居台自治会案内板付近で接続できる無料Wi-Fiスポットを公開しました。SSID:oriidaijichikaiWiFi、パスワード:oriidaijichikaiPass
  • 2022/12/16
    プレスリリース
    防犯カメラ設置、ライブカメラ公開、公式LINE開設、FreeWi-Fi提供についてプレスリリースを行いました。
  • 2023/03/12
    2023年度情報に更新
    自治会カレンダー、古紙回収日程表、宇治市ごみ収集カレンダーを2023年度情報に更新しました。
  • 2024/03/16
    2024年度情報に更新
    自治会カレンダー、古紙回収日程表、宇治市ごみ収集カレンダーを2024年度情報に更新しました。

タイトルとURLをコピーしました